メッセージ
プロフィール
Author:” 多氣真司 ”
チヌかかり釣りに魅せられ28年
所属:チヌスタッフ・MFG
三重県チヌ連盟
最近の記事
- 東海釣りガイド☆フリーマガジン2019年12月号 (12/11)
- フィッシング遊松阪店 (12/10)
- ブクゲット! (12/09)
- つかさ会忘年会☆炭火焼肉庵 (12/08)
- つかさ会☆忘年会 (12/07)
- いざ西へ (12/07)
カテゴリー
- 釣行 (1084)
- 鳥羽 (210)
- 的矢湾 (213)
- 英虞湾 (180)
- 五ヶ所湾 (55)
- 贄湾 (9)
- 南伊勢 (22)
- 紀伊長島 (75)
- 海山 (7)
- 尾鷲湾 (10)
- 賀田湾 (21)
- 清水 (33)
- 和歌山 (32)
- 徳島 (11)
- 波止釣り (198)
- 第六三幸丸 (0)
- 各年度(振り返り) (13)
- 日記 (1080)
- タックル・グッズ・エサ (948)
- 執筆 (111)
- お知らせ (91)
- 釣果 (4)
- ホームグランド (1)
- プロフィール (2)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
最近のコメント
- ” 多氣真司 ”:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- 近藤:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- ” どうも ”:デカバン狙い! (02/26)
- 近藤:デカバン狙い! (02/24)
- ” どうも ”:激寒! (02/11)
- 近藤:激寒! (02/11)
月別アーカイブ
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (36)
- 2019年09月 (35)
- 2019年08月 (36)
- 2019年07月 (32)
- 2019年06月 (35)
- 2019年05月 (36)
- 2019年04月 (40)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (34)
- 2019年01月 (33)
- 2018年12月 (38)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (40)
- 2018年09月 (35)
- 2018年08月 (35)
- 2018年07月 (37)
- 2018年06月 (43)
- 2018年05月 (35)
- 2018年04月 (33)
- 2018年03月 (36)
- 2018年02月 (30)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (42)
- 2017年10月 (35)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (40)
- 2017年07月 (37)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (35)
- 2017年04月 (33)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (32)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (36)
- 2016年11月 (36)
- 2016年10月 (38)
- 2016年09月 (34)
- 2016年08月 (36)
- 2016年07月 (41)
- 2016年06月 (34)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (32)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (34)
- 2016年01月 (34)
- 2015年12月 (35)
- 2015年11月 (33)
- 2015年10月 (35)
- 2015年09月 (37)
- 2015年08月 (38)
- 2015年07月 (38)
- 2015年06月 (37)
- 2015年05月 (41)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (12)
- 2015年02月 (16)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (17)
- 2014年08月 (20)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (16)
- 2014年05月 (18)
- 2014年04月 (7)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (14)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (26)
- 2012年08月 (35)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (17)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (14)
- 2012年03月 (7)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (24)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (37)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (20)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (14)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (14)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (16)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (17)
- 2010年04月 (9)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (14)
- 2010年01月 (17)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (13)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (7)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (9)
- 2008年01月 (10)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (9)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (6)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (9)
全記事表示リンク
ブログ内検索
FC2カウンター
MFGグッズ
- 2016/09/30(金) 18:32:44
チヌ談義!
- 2016/09/29(木) 12:34:48
昨日は、久しぶりに会友の小野木さんとまったり
チヌ談義でした!
溜まりにたまったチヌ話であっという間に日付が
変わるところ・・・(^_^;)
3日くらいあってもまだ足らんといった感じです!
この続きは、筏の上ですることにします(*^_^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
チヌ連大会のゲット品
- 2016/09/27(火) 20:19:01
三重県チヌ連盟秋の大会のお楽しみ抽選会!
1.25号と2号のライン、、、これからの秋の
数釣りとちょっと先の冬場の大物にばっちり!
ボナンザのニューセレクトEXもゲッツ(^^♪
なんと、2回目の抽選で見事YEBISUゲット!
これだけあれば私の場合1~2カ月行けます。
大会ならではのお楽しみ・・・やっぱ頂けるものは
きっちりゲッ~ト(^_-)-☆
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
三重県チヌ連盟秋の大会!
- 2016/09/26(月) 19:38:42
9月25日内瀬釣りセンターさんで三重県チヌ連盟
秋の大会が開催されました。
朝方は雨も心配されましたが、日中はパラソルが
いるくらいの暑さになりました。
参加は、チヌストーリー・かつき会・黒鯛生体研究所
チヌスタッフで40名程の参加があり、今回もワイワイ
と楽しい釣り大会となりました!
沖の1号筏から、、、遠く7~8号筏まで!
1号筏の渡邊さん、、、朝から好調に竿を曲げ8尾!
同じく1号筏のかつき会の橋本さん、、、後半は中々
チヌが出ない中で見事ゲット!
釣果の方は、全体的には厳しい厳しいという声が
多く聞こえてきましたが、終わって見れば二桁釣果
もでており、年無し含め良型もかなりでていました。
チヌスタッフ坂さんは、50.6cmの見事な年無し!
島村さんも良型をゲット、、、お見事でした!!!
チヌスタッフ岡ちゃんも48.5cmと良型ゲット!
(早上がりで写真が<(_ _)>)
私はというと釣果の出ている筏を引いたのに苦戦!
中々、数が伸びずに小型のキビレ君が5尾(-_-;)
賞はすっかり入賞常連となっているチヌストーリー
のメンバーが見事に優勝と3位を!
チヌスタッフは、ゲスト参加の松原さんが準優勝と
健闘(*^_^*)
優勝:浜田さん、準優勝:松原さん、3位:高橋さん
この大会の模様は三重テレビ放送速報!フィッシング
ポイントで放映されます!
いつもながら他のクラブの方達とも楽しむことが
できました(*^_^*)
参加・渡船店・メーカー様ありがとうございました!
渡船店
内瀬釣りセンター (090-3158-1110)
協賛
マルキユー、がまかつ、ボナンザ、釣研、ハヤブサ、
デュエル、ルミカ、黒鯛工房、フィッシングアサヒ遊、
明邦化学、東レ、ハリミツ(敬称略)
三重県チヌ連盟秋大会
- 2016/09/25(日) 07:03:42
準備万端
- 2016/09/24(土) 16:24:52
MFG筏かかり釣り大会
- 2016/09/23(金) 20:34:36
チェンジ!
- 2016/09/22(木) 18:41:42
台風一過
- 2016/09/21(水) 12:04:53
第六三幸丸
- 2016/09/20(火) 12:43:16
9月19日、紀伊長島三浦の第六三幸丸さん!
前回、小~中型だけでデカバン無しだったので
何となくモヤモヤ感があり、北上するのは少し
後にして、再度三浦に出撃することにしました!
テンション&ボルテージは、上がりっぱなしで
餌取りの猛攻もなんのそので気張りました!
苦戦させられましたが、色々やってみたことが
うまくいったこともあり、とても面白い釣りでした。
モンスター級は無理でしたが、年無しゲット!
その子供さんやお孫さんも、、、、、(笑)
(子供さんの内、お一人はクーラーインです)
三浦サイズは少し先の楽しみにとっておいて、
いよいよ大好きな数釣りモードへチェ~ンジ!
【渡船店】
第六三幸丸 (0597-49-3646)
【タックル】
竿: 岡田工房スペシャル 1.55m
リール:黒鯛工房 アスリート競技
ライン:筏チヌ ボナンザ FC2.0号
錘:ラバーコートガン玉 5Bまで&ラバー
コートワリダマ0.8号
針:一刀チヌ5~6号、鬼掛オキアミ5号
【配合餌】
しろまる+三重チヌパール、荒引きさなぎ
、押麦、チヌパワー、海砂
活きさなぎミンチ激荒をアンコ&混ぜ!
【刺し餌】
活丸さなぎ、かめじゃこ、砂カニ、コーンなど
再び三浦!
- 2016/09/19(月) 09:35:47
シラサ君
- 2016/09/18(日) 08:23:13
錘
- 2016/09/16(金) 17:39:23
前打ちや落とし込みの定番とも言える砂カニ君!
かかり釣りでもばっちりと活躍してくれます。
ところで錘を打つ場合、前打ち等では針につける
のが一般的ですが基本的にはかかり釣りでも針
に打つ方が良いように思います。
ダンゴを使う場合や錘を使わない場合は、通常の
餌と同じで良いと思いますが、上で割ったり、最初
から刺し餌だけで落とし込んで行く時は、やはり錘
の位置は針(または極力近いところ)に付ける方が
、より当たりが出るように感じます。(専用針で)
どんな餌を付けても釣れる時や競ってガンガンに
食ってくる時は全く関係ないと思いますが、それは
稀なことで元々とても警戒心が強い魚!
特に刺し餌だけで落とし込む時には、錘の位置は
かなり気にして様子見ながら使い分けています!
ワンダーコアスマート☆チヌ筋
- 2016/09/15(木) 17:30:11
ワンダーコアスマートをはじめてから10日が経過!
ベルトの位置&体重とかいつもと変わらず(゚◇゚)ガーン
製品は実績もあるし間違いないはずやけど、安心して
食べ過ぎたせいか?まだまだ頑張りが足らないのか?
今日から腹八分目とワンダーコアさらに頑張ります!
チヌ連までに何とかせねば何を言われるやら(^_^;)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会
- 2016/09/14(水) 18:11:22
週刊つりニュース
- 2016/09/13(火) 21:00:45
週刊つりニュース9月16日号発売です!
三浦でのモンスター狙いは・・・でしたが
面白い釣りでした(^_-)-☆
中部版と関西版に掲載されています!
会友の前川さんは相差、関西版の表紙
&かかり釣りの特集記事は大西満さん!
是非とも、ご覧になって下さ~いm(__)m
三浦↓
- 執筆
- | trackback(0)
- | comment(0)
災害復興チャリティーかかり釣り大会☆本浦
- 2016/09/12(月) 21:14:30
今年もチャリティー大会に参加させて頂きました(^-^)
全体で54名の参加ということで今回も大盛況でした。
魚影の濃い本浦ながら、どうした訳か低活性で苦戦!
大会となるとチヌも警戒するのかタフコンディション。
超集中しましたが、最終まで本命ゲット出来ずでした。
でも釣ってる方はきっちりと釣られてたので言い訳は
通用しませんね(~_~;)
賞&抽選会では、持ち寄り・メーカー品・志し品などで
今回も超豪華な商品がズラリ(@_@;)
自分で選ぶというユニークな方法でこれまた超盛上り!
やま栄渡船さんからは、今回も伊勢エビサプライズ。
今年こそは思いましたが、また当たらすでした(~_~;)
今回も沢山の方と懇親を図ることができました(^^♪
運営スタッフ・参加の皆様・やま栄渡船様、今年も
ありがとうございました。
次回も是非参加させて頂きたいと思いますm(__)m
- 鳥羽
- | trackback(0)
- | comment(0)
シラサ君
- 2016/09/10(土) 11:53:13
セイハコウ&KAIEI
- 2016/09/09(金) 22:31:38
筋トレ☆ワンダーコアスマート!
- 2016/09/08(木) 20:09:07
巷で噂のワンダーコアスマートをついにゲッツ!
最近めっきり腰が弱くなってきたし、お腹周りの
浮き袋もちと落とさねば~~~ということで(^_^;)
朝のテレビショッピングでこれしかないと即電!
いつデカバンを爆釣しても良いようにみっちりと
チヌ筋も鍛えます(*^_^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
イエロー系
- 2016/09/07(水) 17:33:42
竿置き
- 2016/09/06(火) 18:46:27
チニング&前打ち
- 2016/09/05(月) 00:01:07
岡田工房
問い合わせ先 e-mail shin4234@docomo.ne.jpリンク
- 動画
- 第六三幸丸☆案内
- チヌかかり釣りMEGA
- 中スポ釣りナビ
- 筏イズム
- 有岡渡船
- 安乗釣りセンター
- 安乗釣りセンター
- 筏ちぬ釣果速報(相差海釣りセンター釣果)
- 池の浦釣り筏
- 石倉渡船
- 栄丸(白浦)
- 黒ちゃん渡船
- 田畑渡船
- 釣り物語
- 登茂山おじさんのブログ
- 内瀬釣りセンター
- なかよし渡船
- 浜島釣センター
- はるちゃん
- フィッシングパークトリトン
- フィッシングセンターマンボウ
- フィッシングよっちゃん! 良栄丸
- 渡船美珠丸
- 村井渡船
- やま栄渡船
- 工藤 昇司 BLOG
- The筏ちぬ
- The 筏ちぬ
- ハッシーのちぬ筏かかり釣り
- かつき会
- 速報!Fishing Point
- FISHING 遊
- 週刊つりニュース
- 東海釣りガイド
- 週刊釣場速報
- ちぬ倶楽部
- KAGEYAMA(錘)
- BONANZA
- マルキュー
- がまかつ
- 釣研
- 魚釣り.net
- 釣りらぶ
- 清潮会(清水港)
- かなぶんマーチの釣行録
- マスオさんの大チヌ狙い
- 筏にチヌを求めて
- チヌ釣り師の戯言
- くろちゃんの”ちぬ釣亭”
- rokumaru-wing(wingさんのブログ)
- 魚信亭たけ坊さんのチヌのおどり食い
- こじろうさん☆の「いぶし銀追求記」
- hide's blog(ひでさんのブログ)
- しげぞ~さんの筏で黒鯛攻防?
- Team RAFT
- たま~に黒鯛を釣りた~い
- 管理者ページ
~近年の足跡:筏チヌ~
釣行回数:22回
合計数:238尾
釣果率:68%
☆2018年度
釣行回数:24回
合計数:269尾
釣果率:67%
☆2017年度
釣行回数:25回
合計数:199尾
釣果率:72%
☆2016年度
釣行回数:19回
合計数:348尾
釣果率:79%
☆2015年度
釣行回数:21回
合計数:98尾
釣果率:62%
☆2014年度
釣行回数:20回
合計数:150尾
釣果率:75%
☆2013年度
釣行回数:12回
合計数:139尾
釣果率:58%
☆2012年度
釣行回数:21回
合計数:227尾
釣果率:62%
☆2011年度
釣行回数:10回
合計数:48尾
釣果率:80%
☆2010年度
釣行回数:26回
合計数:290尾
釣果率:92%
☆2009年度
釣行回数:33回
合計数:229尾
釣果率:80%
☆2008年度
釣行回数:33回
合計数:522尾
釣果率:73%
☆2007年度
釣行回数:32回
合計数:357尾
釣果率:60%
天気予報
降水短時間予報
潮汐表
QRコード

クリック募金