メッセージ
プロフィール
Author:” 多氣真司 ”
チヌかかり釣りに魅せられ28年
所属:チヌスタッフ・MFG
三重県チヌ連盟
最近の記事
- 東海釣りガイド☆フリーマガジン2019年12月号 (12/11)
- フィッシング遊松阪店 (12/10)
- ブクゲット! (12/09)
- つかさ会忘年会☆炭火焼肉庵 (12/08)
- つかさ会☆忘年会 (12/07)
- いざ西へ (12/07)
カテゴリー
- 釣行 (1084)
- 鳥羽 (210)
- 的矢湾 (213)
- 英虞湾 (180)
- 五ヶ所湾 (55)
- 贄湾 (9)
- 南伊勢 (22)
- 紀伊長島 (75)
- 海山 (7)
- 尾鷲湾 (10)
- 賀田湾 (21)
- 清水 (33)
- 和歌山 (32)
- 徳島 (11)
- 波止釣り (198)
- 第六三幸丸 (0)
- 各年度(振り返り) (13)
- 日記 (1080)
- タックル・グッズ・エサ (948)
- 執筆 (111)
- お知らせ (91)
- 釣果 (4)
- ホームグランド (1)
- プロフィール (2)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
- ” 多氣真司 ”:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- 近藤:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- ” どうも ”:デカバン狙い! (02/26)
- 近藤:デカバン狙い! (02/24)
- ” どうも ”:激寒! (02/11)
- 近藤:激寒! (02/11)
月別アーカイブ
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (36)
- 2019年09月 (35)
- 2019年08月 (36)
- 2019年07月 (32)
- 2019年06月 (35)
- 2019年05月 (36)
- 2019年04月 (40)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (34)
- 2019年01月 (33)
- 2018年12月 (38)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (40)
- 2018年09月 (35)
- 2018年08月 (35)
- 2018年07月 (37)
- 2018年06月 (43)
- 2018年05月 (35)
- 2018年04月 (33)
- 2018年03月 (36)
- 2018年02月 (30)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (42)
- 2017年10月 (35)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (40)
- 2017年07月 (37)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (35)
- 2017年04月 (33)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (32)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (36)
- 2016年11月 (36)
- 2016年10月 (38)
- 2016年09月 (34)
- 2016年08月 (36)
- 2016年07月 (41)
- 2016年06月 (34)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (32)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (34)
- 2016年01月 (34)
- 2015年12月 (35)
- 2015年11月 (33)
- 2015年10月 (35)
- 2015年09月 (37)
- 2015年08月 (38)
- 2015年07月 (38)
- 2015年06月 (37)
- 2015年05月 (41)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (12)
- 2015年02月 (16)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (17)
- 2014年08月 (20)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (16)
- 2014年05月 (18)
- 2014年04月 (7)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (14)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (26)
- 2012年08月 (35)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (17)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (14)
- 2012年03月 (7)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (24)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (37)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (20)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (14)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (14)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (16)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (17)
- 2010年04月 (9)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (14)
- 2010年01月 (17)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (13)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (7)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (9)
- 2008年01月 (10)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (9)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (6)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (9)
全記事表示リンク
ブログ内検索
FC2カウンター
- | HOME |
難関!
- 2012/03/28(水) 21:48:13
昨日はお休みでしたが、チヌはお預け、、、残念ながら月に一度の診察の日
でした!
終わったらゆっくり釣具のメンテや団子類の準備でもと思っていたら、すでに
月曜から春休みに突入、、、チンタ君が見逃してくれるはずがありません!!
てな訳で、近くの公園でみっちりと付き合わされました。
それでも不足分の団子&冷凍餌だけはゲットしておこうと、夕方釣りに誘う形
でギリギリ餌屋さんにすべり込みセーフ!!!
何とか目的達成、、、これで後は混ぜ込んで出撃するのみですが、春休みに
脱走するのは、これまた至難の業、、、、、、難関が多過ぎ~!!!
やっぱ、筏デビューさせるしか道は無いか~!?
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
や~っとこさ!
- 2012/03/25(日) 17:33:15
3月の4日から休み無し、、、今日は、ようやく連日の激務からプチ解放(-_-;)
朝は4時半とニワトリ君より早く起きて出勤といった日が続いたので、流石に
ヘロヘロ状態です。
それでも悲しいかな、連日の習慣からか?歳のせいか?爆睡しよと思っても
キッチリ4時半に目が覚めてしまい、、、、!
何とか2度寝をして、7時過ぎに起きて1時間程のスロージョギングから!!
たまった用事諸々を済ませつつ、お昼からボチボチと出撃の準備も少々!!
まずは、シラサ君の水換えからスタート、、、ピンピンのデカシラサ君を見て
いると、「コツッ~」と手元まで伝わるあの強烈な当たりが脳裏に、、、、!
で、団子類・冷凍餌のチェック!
かなり不足しているので、早々に補充して何時でもスクランブル発進が出来る
ようにせねば!
しばらく、激務が続きますが、何とか合間に出撃したいところです(゚∀゚ ;)タラー
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
のっこみ!
- 2012/03/17(土) 21:59:07
若干遅れるかと思いきや、どこもかしこもええ~感じになってきましたネ~!
こんなええ時期やのに今週末も出勤、、、早く行かんと終わってしまうかも!
例年だと3月末から4月中旬辺りがピークなので、何とか3連ちゃん位で出撃
したいところです、、、無理か~!?
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
MFG清水大会表彰
- 2012/03/06(火) 07:29:01
MFG筏かかり釣り部懇親釣り清水大会の結果!
入賞おめでとうございます。
優勝 荻野 貴士さん(原金釣舩店) 99.0cm (50.0cm,49.0cm)
準優勝 梶原 慎也さん(山本釣舩店) 96.0cm(49.5cm,46.5cm)
3位 牛島 辰幸さん(原金釣舩店) 92.0cm(49.0cm,43.0cm)
4位 門馬 孝太郎さん(原金釣舩店) 83.5cm(43.5cm,40.0cm)
5位 濱口 達夫さん(山本釣舩店) 80.5cm(42.0cm,38.5cm)
6位 久本 淳子さん(ふじや釣舩店) 79.5cm(43.5cm,36.0cm)
7位 福永 豊さん (原金釣舩店) 79.0cm(42.0cm,37.0cm)
8位 臼井 光晴さん(原金釣舩店) 78.0cm(42.0cm,36.0cm)
9位 斉藤 道広さん(原金釣舩店) 77.0cm(40.0cm,37.0cm)
10位 森 圭一郎さん (山本釣舩店) 76.5cm(40.5cm,36.0cm)
11位 清水 忠嗣さん(ふじや釣舩店) 75.0cm(41.0cm,34.0cm)
12位 洞口 外裕さん(山本釣舩店) 73.5cm(37.5cm,36.0cm)
13位 長坂 裕康さん(ふじや釣舩店) 71.0cm(35.5cm,35.5cm)
14位 前田 穂高さん(原金釣舩店) 51.0cm
15位 小倉 秀樹さん(原金釣舩店) 48.0cm
数釣り賞 梶原 慎也さん(山本釣舩店) 7尾
レディース賞 久本 淳子さん(ふじや釣舩店) 79.5cm(43.5cm,36.0cm)
- 清水
- | trackback(0)
- | comment(0)
勢いでスマホ~!
- 2012/03/04(日) 22:34:23
この2日間、携帯電話に思い切り振り回されました(自爆ですが、、、!)
「まだちょっと早いかな」と思いつつ、子供に携帯を買う約束をしてたので
、開店前から並んでドコモショップに行ってきました。
まあ、それはそれで予定通りで、どうということはありませんでした。
ところが新規契約をした場合は、その家族には何とゼロ円でスマホ君に
チェンジができるという春の大キャンペーンが、、、!!!
子供の携帯が増えるので、スマホへの買い替えを諦めてましたが、0円!
しかも現行のかなりの高スペック機種、、、ということで完璧に我を失って
しましい、、、「これは、今しかないかも~?!」っと!
一度スイッチがオンになってしまうと、物事良い方へ良い方へ理由付けを
してしまいます。
てな訳で、この際スマホ君にチェンジすることにしました。
今のところ興味津々といったところですが、従来の携帯とは全く別物という
感じなので、今日は午後からスマホ君と格闘していました。
PC並みのことが出来るので、ネットの閲覧にはバッチリですが私のやってる
ブログでは、画像のサイズ変更がPCと全く同じようにはにいかないところが
あり、現状スマホ君からは今までのように簡単にはいかない状況です、、、!
まあ色々とやり方はあるでしょうから、ボチボチ楽しみながらって感じです。
それにしても、これは面白い、、、当分の間はた~っぷりと遊べそうです!!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
MFG筏かかり釣り部清水(大会風景)
- 2012/03/01(木) 23:30:54
第22回、MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会清水港の模様です!
昨年は、清水に行くことが出来きなかったので随分前から楽しみに
していました。
前日の打ち合わせ&飯会から、ボルテージは上がりっぱなし~、、、!
久しぶりに顔を合わせた熱きチヌ師の皆さんと、早々からチヌ談義に
花が咲きまくり、、、いつもならエンドレスという感じですが、流石
に次の日があるので早めに就寝!
朝は、準備や受付けであっという間に終わり、慌てて車で移動です!!
今回は、ラッキーな事に裏方オンリーではなく竿を出させて頂くことに
なりました!(感謝)
好調な東燃前のクジを引いて、期待に胸膨らませ準備をしていましたが、
強風とうねりで一向にポイントへ進むことができませ~ん!
東燃を遠くにして、結局のところ進めずで引き返して貯木へ移動です!
流石にここまで戻ってくると穏やかそのものでしたが、出来ることなら
一度東燃前でやってみたかった~!
貯木は穏やかでやり易いポイントでしたが、とにかく寒い一日で、早く
から手が動かずテンション上がらず、、、!
ボラは居るものの、本命に食わせることが出来ずといった感じでした!
好調の清水だけに大チヌの顔をみたいところでしたが、ラストまで口を
使わせることが出来ずじまいでした。
しかし、同乗の長岡さんとまったり1日チヌ談義をしながら、のんびり
と楽しく竿を出すことが出来ました。
それにしても釣っている方は、きっちりデカバンをゲットされてました!
あちこちで良型の姿が見られ、改めて清水の魚影の濃さを実感しました!
来年こそは!!!
- 清水
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |
岡田工房
問い合わせ先 e-mail shin4234@docomo.ne.jpリンク
- 動画
- 第六三幸丸☆案内
- チヌかかり釣りMEGA
- 中スポ釣りナビ
- 筏イズム
- 有岡渡船
- 安乗釣りセンター
- 安乗釣りセンター
- 筏ちぬ釣果速報(相差海釣りセンター釣果)
- 池の浦釣り筏
- 石倉渡船
- 栄丸(白浦)
- 黒ちゃん渡船
- 田畑渡船
- 釣り物語
- 登茂山おじさんのブログ
- 内瀬釣りセンター
- なかよし渡船
- 浜島釣センター
- はるちゃん
- フィッシングパークトリトン
- フィッシングセンターマンボウ
- フィッシングよっちゃん! 良栄丸
- 渡船美珠丸
- 村井渡船
- やま栄渡船
- 工藤 昇司 BLOG
- The筏ちぬ
- The 筏ちぬ
- ハッシーのちぬ筏かかり釣り
- かつき会
- 速報!Fishing Point
- FISHING 遊
- 週刊つりニュース
- 東海釣りガイド
- 週刊釣場速報
- ちぬ倶楽部
- KAGEYAMA(錘)
- BONANZA
- マルキュー
- がまかつ
- 釣研
- 魚釣り.net
- 釣りらぶ
- 清潮会(清水港)
- かなぶんマーチの釣行録
- マスオさんの大チヌ狙い
- 筏にチヌを求めて
- チヌ釣り師の戯言
- くろちゃんの”ちぬ釣亭”
- rokumaru-wing(wingさんのブログ)
- 魚信亭たけ坊さんのチヌのおどり食い
- こじろうさん☆の「いぶし銀追求記」
- hide's blog(ひでさんのブログ)
- しげぞ~さんの筏で黒鯛攻防?
- Team RAFT
- たま~に黒鯛を釣りた~い
- 管理者ページ
~近年の足跡:筏チヌ~
釣行回数:22回
合計数:238尾
釣果率:68%
☆2018年度
釣行回数:24回
合計数:269尾
釣果率:67%
☆2017年度
釣行回数:25回
合計数:199尾
釣果率:72%
☆2016年度
釣行回数:19回
合計数:348尾
釣果率:79%
☆2015年度
釣行回数:21回
合計数:98尾
釣果率:62%
☆2014年度
釣行回数:20回
合計数:150尾
釣果率:75%
☆2013年度
釣行回数:12回
合計数:139尾
釣果率:58%
☆2012年度
釣行回数:21回
合計数:227尾
釣果率:62%
☆2011年度
釣行回数:10回
合計数:48尾
釣果率:80%
☆2010年度
釣行回数:26回
合計数:290尾
釣果率:92%
☆2009年度
釣行回数:33回
合計数:229尾
釣果率:80%
☆2008年度
釣行回数:33回
合計数:522尾
釣果率:73%
☆2007年度
釣行回数:32回
合計数:357尾
釣果率:60%
天気予報
降水短時間予報
潮汐表
QRコード

クリック募金