メッセージ
プロフィール
Author:” 多氣真司 ”
チヌかかり釣りに魅せられ28年
所属:チヌスタッフ・MFG
三重県チヌ連盟
最近の記事
- 東海釣りガイド☆フリーマガジン2019年12月号 (12/11)
- フィッシング遊松阪店 (12/10)
- ブクゲット! (12/09)
- つかさ会忘年会☆炭火焼肉庵 (12/08)
- つかさ会☆忘年会 (12/07)
- いざ西へ (12/07)
カテゴリー
- 釣行 (1084)
- 鳥羽 (210)
- 的矢湾 (213)
- 英虞湾 (180)
- 五ヶ所湾 (55)
- 贄湾 (9)
- 南伊勢 (22)
- 紀伊長島 (75)
- 海山 (7)
- 尾鷲湾 (10)
- 賀田湾 (21)
- 清水 (33)
- 和歌山 (32)
- 徳島 (11)
- 波止釣り (198)
- 第六三幸丸 (0)
- 各年度(振り返り) (13)
- 日記 (1080)
- タックル・グッズ・エサ (948)
- 執筆 (111)
- お知らせ (91)
- 釣果 (4)
- ホームグランド (1)
- プロフィール (2)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
最近のコメント
- ” 多氣真司 ”:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- 近藤:有岡渡船☆的矢湾 (11/29)
- ” どうも ”:デカバン狙い! (02/26)
- 近藤:デカバン狙い! (02/24)
- ” どうも ”:激寒! (02/11)
- 近藤:激寒! (02/11)
月別アーカイブ
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (36)
- 2019年09月 (35)
- 2019年08月 (36)
- 2019年07月 (32)
- 2019年06月 (35)
- 2019年05月 (36)
- 2019年04月 (40)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (34)
- 2019年01月 (33)
- 2018年12月 (38)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (40)
- 2018年09月 (35)
- 2018年08月 (35)
- 2018年07月 (37)
- 2018年06月 (43)
- 2018年05月 (35)
- 2018年04月 (33)
- 2018年03月 (36)
- 2018年02月 (30)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (42)
- 2017年10月 (35)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (40)
- 2017年07月 (37)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (35)
- 2017年04月 (33)
- 2017年03月 (31)
- 2017年02月 (32)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (36)
- 2016年11月 (36)
- 2016年10月 (38)
- 2016年09月 (34)
- 2016年08月 (36)
- 2016年07月 (41)
- 2016年06月 (34)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (32)
- 2016年03月 (32)
- 2016年02月 (34)
- 2016年01月 (34)
- 2015年12月 (35)
- 2015年11月 (33)
- 2015年10月 (35)
- 2015年09月 (37)
- 2015年08月 (38)
- 2015年07月 (38)
- 2015年06月 (37)
- 2015年05月 (41)
- 2015年04月 (30)
- 2015年03月 (12)
- 2015年02月 (16)
- 2015年01月 (16)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (27)
- 2014年09月 (17)
- 2014年08月 (20)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (16)
- 2014年05月 (18)
- 2014年04月 (7)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (14)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (14)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (9)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (25)
- 2012年09月 (26)
- 2012年08月 (35)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (17)
- 2012年05月 (19)
- 2012年04月 (14)
- 2012年03月 (7)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (24)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (37)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (20)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (14)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (14)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (16)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (17)
- 2010年04月 (9)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (14)
- 2010年01月 (17)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (13)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (10)
- 2008年05月 (7)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (9)
- 2008年01月 (10)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (9)
- 2007年10月 (7)
- 2007年09月 (6)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (9)
全記事表示リンク
ブログ内検索
FC2カウンター
MFG堂浦 写真
- 2010/06/17(木) 19:59:18
第18回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会の写真です!
当日の様子は”関西のちょっとお得な釣り情報”でご覧になれます!
大~きな写真で見れますので、↑↑↑是非一度お立ち寄り下さいm(_ _)m
出船
湾内の筏
会友の若きエース、、、、前ちゅ~こと前田君! お見事(*^-^*)
正木さん、、、で~っかい真鯛も! 流石っw(°o°)w
表彰~お楽しみ抽選会~ジャンケン大会と賞品・景品も盛り沢山!
もらえるものは、きっちりともらって帰りま~す(^^ゞ
今回、ご一緒させて頂いた大阪の竹田さん、、、ありがとうございました!
悪天候の中、参加頂きまして本当にありがとう御座いました!
秋の大会も、よろしくお願い致します(^-^)/~~
- 徳島
- | trackback(0)
- | comment(0)
MFG 堂浦 入賞者
- 2010/06/15(火) 19:52:00
第18回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会 入賞の皆さん!
準優勝:政木修一さん 優勝:前田穂高さん 3位:正木義則さん
4位:山本 孝義さん
5位:関守 勝一さん
6位:西浦 正博さん
7位:中西 巧さん
8位:福永 豊さん
9位:”どうも”
10位:別所 憲治さん
11位:柏 雅登さん
12位:竹田 義隆さん
お疲れ様でした!!!
- 徳島
- | trackback(0)
- | comment(0)
MFG 懇親大会終了
- 2010/06/13(日) 18:33:51
MFG懇親釣り大会終了です!
優勝:前田さん、準優勝:政木さん、3位:正木さん。
おめでとうございます(*^_^*)
- 徳島
- | trackback(0)
- | comment(2)
MFG 懇親釣り大会
- 2010/06/13(日) 10:40:16
今日は、MFGの懇親釣り大会で堂の浦です!
時間とともに雨が強くなってきました!
どの筏にも、しっかりとテントが張られているので助かります。
キビレゲット!
- 徳島
- | trackback(0)
- | comment(0)
堂の浦 二日目
- 2010/05/26(水) 23:57:53
1日だけの釣行だけではやっぱ勿体無いので、もう1日やってくことにしました。
正木さんとお別れしてから、早速教えてもらった風情ある銭湯で汗を流してから
明日に備えました!
買出しをしてから、駐車場に戻って車中で初日を振り返って色々と反省諸々!
んで明日の釣りをイメージしながら、、、気が付いたらもう朝、、、爆睡~(^^;
2日目は、渡船場からすぐのカセに大阪から来られていた常連の方と乗せて
頂き、ポイントの特徴や潮の動きなども色々と教えて頂きました!
初日よりは、少し慣れたかな~?という感じですが中々しっくりとした加減に
することが出来ません。
普段使うべチャべチャ団子とは、同じような柔らかさに仕上げても随分と粘り
具合・抜ける感じが違うので、やっぱ数をこなして慣れるしかないようです!
それにしても、子供の頃にどろ遊びをしたことの記憶が蘇ります!楽し!!!
小潮ながら、複雑怪奇に流れるポイントでこれまたとても勉強になりました。
この日は、小刻みに竿を替え穂先替えと流れに応じて色々とやってみました。
三重にもこんな感じのポイントの経験はありますが、、、これで大潮だったら
どんなに流れるんでしょうか?!
ホントに潮があっちこっちと目まぐるしく変わるポイントでした!
二日目も天候に恵まれ、また乗り合わせた方とも一日楽しく釣りをすることが
出来て最高の遠征となりました。
改めて色んな釣り場へ行くことや、また色んな方と釣りをすることの大切さ・
楽しさを実感しました。
費用も時間も掛かりましたが、沢山のことが経験でき良い刺激になりました!
最後のシメは、徳島の土産です、、、これだけは欠かす訳にはいきません!!!
讃岐うどんに徳島ラーメンにかみさんには甘いもの~諸々、、、!
チンタ君たちにはご当地キティちゃんに携帯ストラップにボールペン~っと!
ここだけはしっかり押えておかないと、これからの釣行回数に影響が(;^_^A アセアセ・・・
ほんでもって鳴門市とお別れ・・・一路三重へ!!! あ~楽しかった(^Q^)
- 徳島
- | trackback(0)
- | comment(4)
岡田工房
問い合わせ先 e-mail shin4234@docomo.ne.jpリンク
- 動画
- 第六三幸丸☆案内
- チヌかかり釣りMEGA
- 中スポ釣りナビ
- 筏イズム
- 有岡渡船
- 安乗釣りセンター
- 安乗釣りセンター
- 筏ちぬ釣果速報(相差海釣りセンター釣果)
- 池の浦釣り筏
- 石倉渡船
- 栄丸(白浦)
- 黒ちゃん渡船
- 田畑渡船
- 釣り物語
- 登茂山おじさんのブログ
- 内瀬釣りセンター
- なかよし渡船
- 浜島釣センター
- はるちゃん
- フィッシングパークトリトン
- フィッシングセンターマンボウ
- フィッシングよっちゃん! 良栄丸
- 渡船美珠丸
- 村井渡船
- やま栄渡船
- 工藤 昇司 BLOG
- The筏ちぬ
- The 筏ちぬ
- ハッシーのちぬ筏かかり釣り
- かつき会
- 速報!Fishing Point
- FISHING 遊
- 週刊つりニュース
- 東海釣りガイド
- 週刊釣場速報
- ちぬ倶楽部
- KAGEYAMA(錘)
- BONANZA
- マルキュー
- がまかつ
- 釣研
- 魚釣り.net
- 釣りらぶ
- 清潮会(清水港)
- かなぶんマーチの釣行録
- マスオさんの大チヌ狙い
- 筏にチヌを求めて
- チヌ釣り師の戯言
- くろちゃんの”ちぬ釣亭”
- rokumaru-wing(wingさんのブログ)
- 魚信亭たけ坊さんのチヌのおどり食い
- こじろうさん☆の「いぶし銀追求記」
- hide's blog(ひでさんのブログ)
- しげぞ~さんの筏で黒鯛攻防?
- Team RAFT
- たま~に黒鯛を釣りた~い
- 管理者ページ
~近年の足跡:筏チヌ~
釣行回数:22回
合計数:238尾
釣果率:68%
☆2018年度
釣行回数:24回
合計数:269尾
釣果率:67%
☆2017年度
釣行回数:25回
合計数:199尾
釣果率:72%
☆2016年度
釣行回数:19回
合計数:348尾
釣果率:79%
☆2015年度
釣行回数:21回
合計数:98尾
釣果率:62%
☆2014年度
釣行回数:20回
合計数:150尾
釣果率:75%
☆2013年度
釣行回数:12回
合計数:139尾
釣果率:58%
☆2012年度
釣行回数:21回
合計数:227尾
釣果率:62%
☆2011年度
釣行回数:10回
合計数:48尾
釣果率:80%
☆2010年度
釣行回数:26回
合計数:290尾
釣果率:92%
☆2009年度
釣行回数:33回
合計数:229尾
釣果率:80%
☆2008年度
釣行回数:33回
合計数:522尾
釣果率:73%
☆2007年度
釣行回数:32回
合計数:357尾
釣果率:60%
天気予報
降水短時間予報
潮汐表
QRコード

クリック募金